景気ウォッチャー調査

10月の景気ウォッチャー調査の結果が発表されました。現状、先行きとも指数は3ヶ月続けて低下し、両指数とも50を下回って推移しています。

出典:内閣府「景気ウォッチャー調査」

消費動向調査

10月の消費動向調査の結果が発表されました。指数は36.1と先月からやや上昇しましたが、まだ力強さに欠けます。

出典:内閣府「消費動向調査」

消費者態度指数の4つの指標

消費者態度指数を細かくみると、スコアの低かった「暮らし向き」「耐久消費財の買い時判断」の4指標が上昇しましたが、依然として低水準です。

出典:内閣府「消費動向調査」

景気動向指数

9月の景気動向指数が発表されました。一致指数、先行指数ともに、この1年ほど停滞状況が続いています。

出典:内閣府「景気動向指数」

家計調査

10月の家計調査の結果が発表されました。二人以上世帯の実質増減率は前年同月比マイナス2.5%と8カ月連続の減少です。

出典:総務省「家計調査」

商業動態統計

10月分の商業動態統計速報が発表されました。小売りは低下傾向が続き、卸売りも対前年比で0%近辺で停滞しています。

出典:経済産業省「商業動態統計」